出産・育児にまつわるエトセトラ

初めての育児に戸惑いつつも、喜びを感じる毎日。そんな日々の事柄を順不同、気の向くままに綴ろうと思う。

【2人目不妊治療】顕微授精を勧められました。これからの治療方針。

先日、6回目の治療、2回目の人工授精を受けてきました。

 

 

 

顕微授精を勧められる

前回の人工授精でもそうだったのですが、

どうも数が少ないらしく…。

 

「人工授精じゃ難しい。顕微授精ならできると思う」

 

と言われました。

 

普通の体外受精すっ飛ばして顕微授精のレベルなのか、

どうせなら最初から顕微授精を考えておいたほうがいいということなのかはわかりませんが…。

 

これまで(1人目の治療も含め)、私の方にしか目に見える原因はなかったので、同じように治療すれば授かれると思っていたのです

(私の方の原因は排卵障害と黄体機能不全。それを治療してもなかなか授からなかったので医師からは「原因不明」と言われていました。)

 

加齢か、疲労か(1回目は仕事が忙しかったが、2回目はそうではなかった)…

 

もしかして…ダイエットか┐(´д`)┌

 

夫、数ヶ月前からダイエット中なのです。

食事量、特に「糖質」、特に「ごはん」を避けています。

 

漢方も勧められましたが、夫は「ダイエットが原因だ(男のプライドか…)!」ということで飲まないらしい。

 

今後の治療方針

 

次回のタイミング前だけでも夫に食事をしっかりとってもらいたい。

それが嫌と言うなら、私も治療に通うのをやめようと思います。無意味だから。

 

夫は決してメタボとかではないのです。

標準。でも自分の中の基準体重があるらしくて┐(´д`)┌

 

顕微授精をするかどうか 

高度治療には踏み切らないつもりでした。

治療への抵抗感ではありませんお金がないからです┐(´д`)┌

 

今回のことを受けて、

夫には「私はやるつもりないけど」と言ったのですが、微妙な反応の後「任せる」と返ってきました。(責任放棄。考えるつもりもないらしい。)

 

でも、言ったものの、いざそれしか無いと言われると、後悔しないのか迷うものですね…

 

金額以外にもハードルはあります。

 

  • 顕微授精ができる病院が遠方(片道2時間?)
  • 子どもを連れていけない(近場に託児所はあるらしいが)

 

もしも、顕微授精にふみきるとしたら…子どもが幼稚園に入園してからかな。

それまでにできることは

  • 費用や助成等詳しく調べる。
  • 入園後すぐに通えるように治療計画を立てる。

 

今回の人工授精で授かれば何も悩まなくてすむので、ただ願うばかりです。